![]() |
副会長 鳥越 直之
令和の時代へと移り変わる今、我々 津山商工会議所青年部も昨年創立40周年を迎え新たな一歩を踏み出す年となりました。 |
---|
![]() |
副会長 元部 隆富
津山で生き、商売をしている私たちにとって津山YEGとは何か・この津山という街の中でどんな存在であり今後どのような役割を担っていかないといけないのかを考える年にしたいと思っています。昨年津山YEGで初めて中期ビジョンを作りました。単年で終わる政策ではなく少なくとも5年後までを視野に活動していこうとの試みです。津山を愛し守ってきてくれた先輩方や多くの関係者の皆様の期待に応え未来に想いを届けられるよう又、現在の津山は厳しい情報ばかりが先行していますが「津山YEGは諦めない」という想いを胸に未来ある津山YEGを作るため会長を支え副会長として精一杯頑活動していきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 |
---|
![]() |
副会長 石川 哲也
新しい時代になり令和という時代をどう生き、どう動くか、そして令和から年号がまた変わる際には、令和がとても良い時代であったと、後世に言われるように私たちは未来を見据えて日々過ごしていかなければなりません。 |
---|
![]() |
副会長 谷口 昭栄
昨年度は平成から令和に元号が変わり、津山YEGにとっては創立40周年の節目を迎えさせていただき、新たな一歩を踏み出させていただいた年でありました。先輩たちから引き継いだこと、またそれを我々が新たに築いて未来に繋いでい為のスタートが無事にきれたと想います。 |
---|
![]() |
専務理事 常藤 伸一
本年度、専務理事として会長スローガンを胸に『一生懸命・一所懸命』会員と共に学び、切磋琢磨し、一緒に汗をかくことで、経営者自身の価値、自社の価値、津山YEGの価値、地域の価値に磨きをかけ、この地域全体を発展させていきたいと考えています。 |
---|
![]() |
直前会長 河部 三成
昨年度は津山YEGは創立40周年を迎えた節目の年でもありました。 |
---|
![]() |
顧問 都井 靖明
青年部活動も今年最後の年となりました。 |
---|
![]() |
総務委員会委員長 赤松 宏樹
総務委員会は、先輩方から引き継いだ伝統を守りつつ、新たに掲げられた中期ビジョン「さくみらい」の実現に向けて、円滑な運営を行うとともに、津山YEGが組織としても成長できるよう、「一生懸命」活動を行って参ります。 |
---|
![]() |
広報交流委員会委員長 池口 義仁
本年度、広報交流委員会の委員長を務めさせていただく池口義仁です。 |
---|
![]() |
会員委員会委員長 安東 大輔
R2年度会員委員会 委員長を拝命致しました安東 大輔と言います。 |
---|
![]() |
経営委員会委員長 里見 允二
委員会事業であるEXPO、キッズビジネスタウン、担当例会を行い、YEGメンバーと共に自社の経営について、より深く考えるきっかけを作っていきたいです。 |
---|
![]() |
政策提言委員会委員長 有本 賢司
当委員会では、政策提言書を津山市長へ手交することが主な活動となりますが、提言団体としての存在意義が高められるよう、そして津山の明るい未来に向けて一生懸命活動してまいります。 |
---|
![]() |
理事 可児 達規
理事という立場で今年度はスタートします。経験、知識不足ではありますがこれまでの理事がされてきたものを踏襲しつつ、また別の角度からも見ていき総務委員会がより良い方向へ向かえるよう尽力したいと思います。 |
---|
![]() |
理事 長谷川 大
総務委員会で三年間学んだ経験を活かし、委員長のサポートをしていきたいと思います。 |
---|
![]() |
理事 影山 司
本年度は、広報交流委員会の担当理事として、委員長や委員会メンバーと協力し合い、委員会目標を達成できるよう頑張りたいと思います。 |
---|
![]() |
理事 森藤 育大
今年度は広報交流委員会の担当理事を務めることになりました。池口委員長サポートし、広報活動、他団体交流事業を成功させたいと思います。また、初めての県青連出向、並びに今年度津山主幹である、県青連ゴルフ大会と盛りだくさんの年になりますが、委員会メンバー、YEGメンバーと共に一緒懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|
![]() |
理事 武岡 省吾
本年度は会員委員会の担当理事として、委員長を一生懸命にサポートし、出会いの芽・成長の芽を目標に、会員拡大と会員の資質の向上に邁進していきます。 |
---|
![]() |
理事 潘 市朗
本年度は会員委員会の担当理事として、会員の増強、会員の資質向上、他団体との交流に積極的に参加を目標とする安東委員長をサポートしながら自身も成長していきたいです。一年間どうぞよろしくお願いします。 |
---|
![]() |
理事 木下 富美子
経営委員会担当理事として、里見委員長をサポートし、委員会目標を達成できるように一所懸命頑張ります。また、より多くのメンバーが委員会に参加し、事業に携わり、参加したメンバーが自由に発言出来るように努めてまいります。 |
---|
![]() |
理事 平井 伸明
最終年度となります。せっかくなので状況を楽しみたいと思います。 |
---|
![]() |
理事 宇治 那生樹
企業にとって大切なエネルギーは、「成長」と「変革」の積み重ねだと思います。 |
---|
![]() |
理事 山本 浩道
津山YEGとして4年目、私自身も2年目を迎える政策提言活動において、これまで以上に津山市政やYEGメンバーにとって意義ある提言を行い、提言団体としての価値を高めていけるよう委員長のサポートに努めてまいります。 |
---|
![]() |
監事 神田 剛史
監事という立場状的に役員会や全体予算の確認など、一般メンバーや役員とも違った客観的な目線も必要なると思います。また、会長方針もしっかり熟知し、津山YEGにとって有意義な助言ができるように務めます。 |
---|
![]() |
監事 釣谷 育宏
昨年度、津山YEGに初めて中期ビジョンが立ち上げられ、今年度から本格的にビジョンに沿った活動が始まります。 |
---|